鳳星の姫(ほうせいのひめ) 1話・2話・3話・4話 あらすじと感想 ネタバレ

鳳星の姫~天空の女神と宿命の愛~

鳳星の姫(ほうせいのひめ) 1話・2話・3話・4話 あらすじと感想 ネタバレ

鳳星(ほうせい)の姫~天空の女神と宿命の愛~ 2020年 全34話 原題:九州·天空城II

NANAさん

第1話 あらすじ

第1話 金翼(きんよく)の少女

風如澈(ふうじょてつ)は口八丁手八丁で江湖(こうこ)を渡り歩く少女。ある日、緯元霆(いげんてい)の息子、緯昭(いしょう)をまんまと騙したが、すぐに追われる身となり危うく失明しかける。学堂の師、雪景空(せつけいくう)によって救われたあと、ふとした拍子に体から金色の翼が出現。羽皇(うこう)に祭り上げられるが、皇宮にはすでにもう1人、羽皇と称する少女がいた。果たしてどちらが本物なのか、生息儀(せいそくぎ)で確かめることになったものの、風如澈は刺客の襲撃に遭う。そんな彼女を再び救ったのは雪景空であった。

引用元:kandera.jp 鳳星(ほうせい)の姫~天空の女神と宿命の愛~

第1話 感想

このドラマの原題は「九州天空城Ⅱ」で、中国の小説などに出てくる架空の国・九州シリーズの一作です。色々な作品の舞台として登場する九州は、中国の小説家さんたちに人気のテーマです。

「九州天空城」の続きというわけでなく、前作は、羽族と人族が学ぶ中立な学校「星辰閣」で人族の易茯苓と羽族の皇子・風天逸が出会う恋の話だとか、主人公は「慶余年」にも主演していたチャン・ルオユンと「夢織姫」のグワン・シャオトンです。まだ10代のグワン・シャオトンが若くて可愛いです。他の九州シリーズの作品と違いこの「天空城」は今まで時代劇を観ていなかった若い女性にも観て欲しい可愛いファンタジーです。

本作では金の翼を持つという、その風天逸の娘が登場しますが、前作の続きではないので、前作を観ていなくても楽しめる作品になっています。この作品の主演のシュー・ジェンシー(徐正溪)は独孤伽羅で超悪役の宇文護を演じて大ブレイク。私はその時から、イケメン過ぎてハマっていました。悪役なのに何と美しいのか、彼の流す涙に震えました、あの演技は素晴らしかったです。この作品では久しぶりに彼の美しい姿が見れるのかと思うと興奮して震えます。

物語は二人の出会いからです、学堂で子供たちに学問を教える雪景空は男達に追われる娘・風如澈を助けます。初めて目が合った瞬間から時が止まったように見つめあう二人・・・いきなり恋の予感がします!

そして18歳の誕生日を迎えた風如澈に金翼が生えたのです。これは伝説の羽皇の印、しかし宮殿にはもう一人の羽皇候補がいました、いきなり波乱の予感、ニセモノ出現です、簡単に羽皇にさせてくれそうにありません。

風如澈が刺客に襲われた時、真っ白な衣装に身を包み、ヒーローの様に現れた雪景空。魔法のような技を使える秘術師という設定はファンタジーならではです、私もこのセクシーさにKO寸前でした。風如澈も色々な風変わりな発明品を駆使し危険から逃げようとしながら、普段は庶民的な普通の女の子なのです。こんな二人の恋のお話ならちょとお面白そうです。

とにかくメチャメチャ、ファンタジー色が濃くて驚きましたが、世界観は見ているうちに慣れるでしょう、シュー・ジェンシーのミステリアスな美しさと色気にファンタジー・ラブ史劇好き女子にはおススメの作品です。

第2話 あらすじ

第2話 女帝誕生

皇宮では、風如澈と同様に金翼(きんよく)を持つ杜繊音(とせんいん)が、新羽皇だと認められた。雨国琮(うこくそう)の計らいで、遅れて到着した風如澈にも生息儀による確認が行われたが、反応しない。偽者呼ばわりされながらも、風如澈は見事な推理で生息儀に仕組まれた細工を見破る。一転して逆賊となった杜繊音は、頑なに黒幕の名を明かさず、1人で罪を負おうとする。一方、風如澈を救うため霊力を使い果たした雪景空は、星辰閣(せいしんかく)閣主の星商離(せいしょうり)の手当てを受けていた。

引用元:kandera.jp 鳳星(ほうせい)の姫~天空の女神と宿命の愛~

第2話 感想

刺客に背中を刺された風如澈、このままでは死んでしまうと思った時、瞬間移動して雪景空が現れました、彼が手を振っただけで時が止まって刺客たちの動きが止まりました。「先生は秘術師なの?・・・」と聞きながら気を失う風如澈。

雪景空は「ちがう・・・」と答えたけど、秘術師って何だろう? これはまるで魔法です。それに気を失った風如澈に「阿澈」って呼び掛けてた。きっと雪景空は以前から風如澈を知っていたに違いないでしょう。そして刺客を一気に倒して彼女に何か秘術をかけ、背中の刺し傷を治していました。

そこに雪景空を追いまわしている謎の男も現れて、雪景空は彼から逃げる為、風如澈の武器を借りて逃げました、風如澈は無事皇宮に向かい皇羽と認められます。ニセモノは無事排除できたけど、これからもどんな危険な目に合うのか、でも雪景空がついてます、どんなラブ・ファンタジーになるのか期待したいです。

秘術で時が止まった瞬間のカメラワークが素晴らしくて息をのみました、私の時間まで止まったように感じてしまいます。刺客と繰り広げられるアクションシーンも見ごたえがあり大満足です。

あらすじには風如澈と雪景空には因縁があったとありましたが、ここまでは運命の糸といった感じで魅かれあっているように見えます。少なくとも恋は始まているようです。風如澈は喋ると普通の子って感じで美人タイプじゃないんですが、倒れて眠っている時の姿は可愛いかった。

風如澈を演じているのはワン・ユーウェン、「三国志 Secret of Three Kingdoms」 では曹操の娘・曹節を演じています。1997年生まれの現在25歳これからが楽しみな女優さんです。

第3話 あらすじ

第3話 義弟への思い

晴れて新羽皇に即位した風如澈だが、これまで教育を受けたことがないため、朝廷の役人たちから嘲笑されていた。雨国琮はこれを問題視し、帝師(ていし)をつけることにする。風如澈が義弟捜しの鍵を握っていると知った雪景空は、帝師となって彼女に近づく。その頃、無極場(むきょくじょう)では、新羽皇だと偽ったために捕らえられていた杜繊音が、緯昭の手によって残忍な公開私刑の危険にさらされていた。間一髪のところで、居合わせた雲沐陽(うんもくよう)が彼女を救う。

引用元:kandera.jp 鳳星(ほうせい)の姫~天空の女神と宿命の愛~

第3話 感想

今まで江湖で自由に生きてきた風如澈は、新羽皇になった最初の仕事で税金を9割引きにすると言い出したが皇宮の人々は聞く耳を持たない、実際そんな減らしたらやっていけるわけない、世間知らずな彼女の考えはここでは通用しないんです、そこで風如澈に帝師を付けることになり、雪景空が皇宮にやって来ました。ちょっとコミカルなシーンもあって、ゆったり鑑賞できます。

雪景空は自分の義弟・雲沐陽の行方を探す手がかりを風如澈が知っていると思って帝師になりました、雪景空は以前、記憶を失って氷の中に閉じ込められているところを雲沐陽に助けられ、自らに「雪景空」という名をつけました、体には魔法の杖みたいなのが刺さってて、不思議な設定です、その杖が消えて息を吹き返したのですが、まさにミラクルです、とてもミステリーな人物設定になっています。

ニセモノの新羽皇・杜繊音が殺されそうになっていたところを雲沐陽が助けたのですが、彼は南羽都宮廷に対抗する銀翼鉄騎の一人でした。雪景空は無事義弟を見つけられるのか?

その雪景空を演じている俳優はシュー・ジェンシー(徐正溪 )上海出身で1985年生まれの37歳。184センチの長身でモデルから俳優になった人です。「独孤伽羅~皇后の願い~」の他にも「賢后 衛子夫 」「鳳凰伝 ~永遠(とわ)の約束~」などにも出演しています。私的には時代劇が似合う俳優さんだと思います。でもインスタをフォローしてみたら、さすがモデルさんメチャメチャ素敵な彼が見られます、是非チェックしてみて下さい。

第4話 あらすじ

第4話 渦巻く陰謀

雪景空は自分をかばった風如澈が大事ないと知り、胸をなで下ろす。そして、彼女の部屋を片づけていたところ春画本を見つけ、帝師に登用された意味をようやく悟った。一方、風如澈は雨国琮の陰謀を耳にし、危険を感じて逃亡を決意したが、白当当(はくとうとう)の説得で皇宮にとどまることに。雪景空は風如澈が持っていた玉佩(ぎょくはい)にこだわり、出どころを問いただすも、はぐらかされる。その後、思いがけず、風如澈の夢へと入り込むのだった。

引用元:kandera.jp 鳳星(ほうせい)の姫~天空の女神と宿命の愛~

第4話 感想

春画本が教科書だなんて帝師ってそういう意味だったんですね、もっと皇帝学とか統治を勉強するのかと思っていました。雨国琮も口紅に毒を入れ風如澈を傀儡にするとか言ってたし、真面目に仕事させたらうるさいからイケメンの帝師を付けて、何もやらせないつもり。雨国琮の企みを聞いて皇宮を逃げ出そうと考えた風如澈も白当当に説得され逃げるのはあきらめます。

杜繊音を助けた雲沐陽、二人で街中を逃げ回るのだけど、手配書が回っていてなかなか逃げられず二人一緒に小屋に隠れます、そして杜繊音は雲沐陽のため再び緯昭を殺そうと剣を持ちむかいます。

ニセモノになるくらいだから悪い子かと思った杜繊音も誰かにやらされてただけで、そんなに悪い子ではなかった、運命に翻弄されているだけのようです。

雪景空は風如澈の持っていた玉偑の前の持ち主を知っているようでどこで手に入れたかしつこく聞いてきます、もしかしたら雲沐陽のものなのか?雲沐陽が銀翼鉄騎なのは知ってるのだろうか?気づかぬうちに敵同士になってしまいました。

恋愛経験がゼロの雪景空は春画を見て汚らわしい言って隠そうとしていたシーンが可愛かったです、まるで女の子の様で笑えました。風如澈に見せない様、背の高さを考え高い棚に隠した優しさにキュンとします。なのに雨国琮の目をごまかすため、その本を挟んで間接キスしちゃったところにドキドキでした。この2人の年齢差も先生と生徒って設定がハマってて良い感じです。でも雪景空は初心(うぶ)すぎでしょ、私には悶絶ものです・・・汗。

【放送情報】

以下 放送予定の記事は

中国ドラマ 放送予定順

にてご覧ください。

鳳星の姫(ほうせいのひめ) キャスト・相関図 あらすじと感想鳳星の姫(ほうせいのひめ) キャスト・相関図 あらすじと感想 ネタバレ前のページ

パラレル・ラブ 5話・6話・7話・8話 あらすじと感想次のページパラレル・ラブ 5話・6話・7話・8話 あらすじと感想

関連記事

  1. 鳳星の姫(ほうせいのひめ) 29話・30話・31話 あらすじと感想 ネタバレ
  2. 鳳星の姫(ほうせいのひめ) キャスト・相関図 あらすじと感想
  3. 鳳星の姫(ほうせいのひめ) 13話・14話・15話・16話 あらすじと感想 ネタバレ
  4. 鳳星の姫(ほうせいのひめ) 32話・33話・34話(最終回) あらすじと感想

    鳳星の姫~天空の女神と宿命の愛~

    鳳星の姫(ほうせいのひめ) 32話・33話・34話(最終回) あらすじと感想

    鳳星(ほうせい)の姫~天空の女神と宿命の愛~ 2020年 全34話 …

  5. 鳳星の姫(ほうせいのひめ) 9話・10話・11話・12話 あらすじと感想
  6. 鳳星の姫(ほうせいのひめ) 21話・22話・23話・24話 あらすじと感想 ネタバレ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

カテゴリー
  1. 凌雲志~愛と正義に生きた英雄~

    中国ドラマ

    凌雲志~愛と正義に生きた英雄~ キャスト・あらすじ
  2. HEROES

    Heroes Reborn 人気キャラクター ランキング
  3. 双燕秘抄 乱世を舞う二羽の絆

    中国ドラマ

    双燕秘抄 乱世を舞う二羽の絆 キャスト・相関図 あらすじ
  4. 鳳星の姫(ほうせいのひめ) 1話・2話・3話・4話 あらすじと感想 ネタバレ

    鳳星の姫~天空の女神と宿命の愛~

    鳳星の姫(ほうせいのひめ) 1話・2話・3話・4話 あらすじと感想 ネタバレ
  5. 花様衛士 9話・10話・11話・12話 あらすじと感想

    花様衛士~ロイヤル・ミッション~

    花様衛士 9話・10話・11話・12話 あらすじと感想
PAGE TOP