マイ・リトル・プリンセス  5話・6話 あらすじと感想

マイリトルプリンセス

マイ・リトル・プリンセス  5話・6話 あらすじと感想

ARISA

第5話 あらすじ

5.甘い記憶しか残ってないから、初恋は美しい

ダンスの練習中シンチェンにニャンユがキスをしたのだが、ニャンユはそのまま去ってしまう。何も言わずにそのまま去ってしまったニャンユにシンチェンは怒りと戸惑いが隠せない。家庭教師としてニャンユがやってくるはずなのだがなかなか現れずもう来ないと思っていた矢先ニャンユは現れる。シンチェンがキスのことを聞くと冷静を装っているが動揺が隠せないニャンユ。そんな中SNSの更新も途絶え心配したチュウヤオから電話がかかってきて出たのだが授業中だからとニャンユにスマホを奪われる。

電話越しに聞こえた男性の声に怪しんだチュウヤオはいきなりシンチェンの家に現れる。慌てたシンチェンは家庭教師として来ていたニャンユを隠し部屋へと隠す。どうにかこの状況を乗り切ったはずだったのだが、ニャンユはチュウヤオに見つかってしまいただの家庭教師だと弁明するがシンチェンとチュウヤオはさらに嫌悪な雰囲気になってしまう。

そんな中シンチェンに仕返しをしようと彼女のロッカーに特注で作ったおもちゃの虫を仕掛けようとしていたチュウヤオは彼女のロッカーに入っている漫画店のカードとチラシを見つけてしまい、シンチェンは秘密を握られてしまう。シンチェンはなぜ自分の秘密を知っているのかと考え、あの熊の着ぐるみの中身がチュウヤオなのだと勘違いする。

チュウヤオの謝罪をかけて乗馬で勝負することになり勝ち目がないと思ったシンチェンはわざと落馬するのだが、わざと落馬したと気づいたチュウヤオはその場を去ってしまう。その後本当に怪我をしてしまったシンチェンを救ったのは…。

第5話 感想

今回の話は様々なキャラクターの感情が複雑に入り乱れていたなと思います。

まずニャンユはダンスの練習中に思わずシンチェンにキスをしてしまいやってしまったと動揺する感情や熊の着ぐるみの中身がチュウヤオと勘違いされていると知った切ない気持ち。シンチェンはニャンユの態度に対しての怒りや戸惑い、チュウヤオはニャンユへの嫉妬心や実はシンチェンに好意を抱いているような態度などたくさんの感情が入り乱れていて、見ていて飽きませんでした。

個人的に一番好きなシーンはシンチェンに笑顔がないと言われたニャンユが鏡の前でひとり笑顔の練習するシーンは本当に可愛かったです。シンチェンとニャンユにはくっついてほしいと思っていますがチュウヤオも少しずつシンチェンに好意を持ち始めている気がするので、これからどうなっていくのか楽しみです。

ですがシンチェンが熊の着ぐるみの存在をチュウヤオと勘違いしたままなのでいつニャンユだと気づいてくれるのか、乗馬場で電話していた怪しい人物はスマホを入れ違えてしまった事と大きく関わっていると思うのでそこにも注目したいです。

第6話 あらすじ

6.傷つけてもいいのは、あなたを愛する人だけ

だチュウヤオが熊だと信じて疑わないシンチェン。そんな中熊の着ぐるみの正体がチュウヤオだと勘違いした怪しい人物はチュウヤオとシンチェンが一緒にいるタイミングを狙って襲撃してくる。気付かれないように助けを呼ぶためニャンユに電話をかけるシンチェン。その電話のおかげでニャンユが異変に気付き、助けに入り無事にこの危機を乗り越える。とりあえずは危機を乗り越えたのだが、経済的に厳しいリングループを脅してくる人物がシンチェンたちを襲った人物と関わりがあることが発覚する。

ニャンユに嫉妬したチュウヤオは自分と一緒にダンス練習をするか、ニャンユと勉強をするかと2人はシンチェンの事を取り合いになる。最終的にダンスも勉強もする事になったのだが、チュウヤオとのダンス練習でシンチェンの実力不足にチュウヤオが喧嘩になるが、ある日シンチェンが1人でダンスの練習をしている姿を見たチュウヤオは一緒に踊ってくれることに。

そして迎えたダンスパーティー当日1番手のチュウヤオがパートナーとして選んだのはシンチェンではなくヤンヤンだった。たくさんの人がいる中で恥をかかされたシンチェンはどうしてダンスパートナーとして選んでくれなかったのかとチュウヤオを問い詰めると、シンチェンとニャンユがキスをしている写真が。

絶望しながら家に帰ったシンチェンだったが、家でも義母から厳しい言葉をかけられさらにシンチェンの気分はどん底に。そんな中家の外に花束を抱えた熊の姿が。急いで外に出て熊に会いに行くシンチェン。彼女が転びそうになり助けようとした熊は…。

第6話 感想

回の話ではついに熊の着ぐるみの正体が明らかになり、シンチェンがニャンユだと気づいたのでこのままニャンユとシンチェンが結ばれてくれることを祈っています。

今回のチュウヤオは流石に酷いなと思いました。シンチェンとニャンユがキスをしていたことを知り複雑なのもわかりますが、みんながいる前で露骨に避ける必要はなかったのかなと思いました。だからこそニャンユの優しさが沁みるというか、最後の熊がシンチェンの家の外にいるシーンは熊からのメッセージが本当に優しすぎてシンチェンだけではなく見ている側も泣きそうになるようなとても素敵なシーンでした。

熊の着ぐるみの正体がニャンユだと知ったシンチェンとの恋もさらに加速しそうだと思います。とはいえ簡単にニャンユとは結ばれないでしょうし、リングループが経営難に陥っていてチュウヤオとの結婚の話がなくなれば会社の経営がさらに危なくなると思うので義母は絶対に許してくれないですよね。これが王女として育ってきたシンチェンへの代償なのだなという感じがしますね。自由に生きられないのは本当に辛いですよね。今後のシンチェンと義母の関係性にも注目したいです。

【放送情報】

以下 放送予定の記事は

中国ドラマ 放送予定順

にてご覧ください。

マイ・リトル・プリンセス  3話・4話 あらすじと感想マイ・リトル・プリンセス  3話・4話 あらすじと感想前のページ

マイ・リトル・プリンセス  7話・8話 あらすじと感想次のページマイ・リトル・プリンセス  7話・8話 あらすじと感想

関連記事

  1. マイ・リトル・プリンセス  11話・12話 あらすじと感想
  2. マイ・リトルプリンセス 全話あらすじと感想

    マイリトルプリンセス

    中国ドラマ【マイリトルプリンセスの感想】キャスト相関図と全16話のあらすじまとめ

    この記事制作時点では中国ドラマ『マイリトルプリンセス』の動画配信等は…

  3. マイ・リトル・プリンセス  3話・4話 あらすじと感想
  4. マイ・リトル・プリンセス  7話・8話 あらすじと感想
  5. マイ・リトル・プリンセス  15話・16話(最終回) あらすじと感想
  6. マイ・リトル・プリンセス  1話・2話 あらすじと感想

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

カテゴリー
  1. 沈香の夢 前編

    中国ドラマ

    沈香の夢:前編~蓮の花芳る時~/ 後編~燃え尽きぬ愛 キャスト・相関図
  2. 上陽賦〜運命の王妃〜

    中国ドラマ

    上陽賦〜運命の王妃〜 キャスト・相関図 あらすじ
  3. 承歓記

    承歓記~人生最高の出会い~

    承歓記(しょうかんき)33話・34話・35話・36話・37話(最終回) あらすじ…
  4. 惜花芷~星が照らす道~

    惜花芷~星が照らす道~

    惜花芷~星が照らす道~ 21話・22話・23話・24話・25話 あらすじ
  5. 四方館

    四方館

    四方館 全話あらすじとキャスト・相関図
PAGE TOP