三国志〜司馬懿 軍師連盟〜 キャスト・相関図 感想 動画配信

三國志

放送予定

●BS日テレ (2022/4/13)(水)スタート!毎週月曜~金曜 14:30~15:30放送(全86話)

●チャンネルNECO (2019/8/25~)

●【 日本初放送 】WOWOWプライム  (2018/7/14 ) 毎週土曜午前11:00(2話ずつ放送)

三国志〜司馬懿 軍師連盟〜
2017年 全86話(第1部42話、第2部44話)各話約45分
原題:大军师司马懿  The Advisors Alliance

Amazon 三国志~司馬懿 軍師連盟~

概要

総製作費68億円、中国歴史ドラマ史上最長となる333日の撮影期間をかけて製作された歴史超大作ドラマ「三国志〜司馬懿 軍師連盟〜」。本国では配信開始から1週目で再生回数10億を突破し、総再生回数はなんと68億超えともいわれる中国の人気ドラマ。

相関図

三国志〜司馬懿 軍師連盟〜 相関図

画像出典:チャンネルNECO 三国志~司馬懿 軍師連盟~ 相関図より

司馬家系図

司馬家系図

張春華には他に司馬榦・南陽公主がいる。

曹系図

曹系図

※画像はキャスト紹介画像リンクより

主なキャスト

画像出典:チャンネルNECO 三国志~司馬懿 軍師連盟~ 相関図より

ウー・ショウポー 吴秀波 司馬懿仲達役 司馬防の次男。中国後漢末期から三国時代にかけての武将・政治家。魏において功績を立て続けて大権を握り、西晋の礎を築いた人物。魏では曹操、曹丕、曹叡という3人の王に仕えた。

画像出典 :チャンネルNECO 三国志~司馬懿 軍師連盟~ 相関図より

ユー・ハーウェイ 于和偉 曹操孟徳 後漢の丞相・魏王で、三国時代の魏の基礎を作った。曹丕の父。 司馬懿仲達 の主君。

画像出典 :チャンネルNECO 三国志~司馬懿 軍師連盟~ 相関図より

リウ・タオ 劉涛 張春華役  司馬懿仲達 の正室。司馬師・司馬昭・司馬榦・南陽公主の母。諡は穆。夫である司馬懿の諡「宣」を冠して宣穆張皇后の諡号で呼ばれる。

画像出典 :チャンネルNECO 三国志~司馬懿 軍師連盟~ 相関図より

リー・チェン 李晨 曹丕役 魏の初代皇帝。後漢の献帝から禅譲を受けて王朝を開く。曹操と卞氏(武宣皇后)のあいだの長男(※実質的には3男) 卞氏 が正室になり以後嫡子として扱われる。

画像出典 :チャンネルNECO 三国志~司馬懿 軍師連盟~ 相関図より

チャン・チュンニン 張 鈞甯 柏霊筠役  司馬懿仲達 の側室。 柏夫人。司馬肜の母。

動画配信

※配信は記事作成時のものです。(2022/2)配信期間が終了している可能性がありますので、該当サイトにてご確認ください。

Amazon プライム 三国志 ~司馬懿 軍師連盟~U-NEXT、 HuluFODプレミアム、Paravi(パラビ)、 GYAO!、dTV

【PR】

中国ドラマ・台湾ドラマ見るならU-NEXTが断然オススメ!配信数が圧倒的!

中国ドラマは300本以上・台湾ドラマは70本以上(2023/1/22調べ)

まずは31日間無料体験 U-NEXT

感想

バブ君さん

三国志の中には数多くのメインとなるキャラが存在していますが、司馬懿仲達を主人公にした作品というのは、他ではあまり見たことが有りません。また、ライバルの諸葛亮孔明を題材にしている中国ドラマはたくさんあるのですが、司馬懿仲達を題材にしているドラマは希少だと思います。三国志を多角的に楽しみたい方にとっては、それだけでも十分嬉しい限りだと思います。


このドラマシリーズでも描かれていますが、若い頃から権力者の誤解により後もう少しで処刑されてしまう寸前まで負いこまれたり、半ばで妻の張春華とともに田舎での隠居生活を余儀なくされたりと、どちらかというと前半は不遇の人生を歩みます。その後、皇帝曹丕から見いだされて魏にはなくてはならない大軍師へと昇進していきます。この流れの中で諸葛亮の出師の表から五丈原の戦いまで、魏に進行してくる諸葛亮が次々に繰り出す策略に苦汁をなめさせられながらも、最終的に魏の領土を守り抜く司馬懿。


一般的な三国志のストーリーでは諸葛亮側の立場からのみこの戦いが描かれている事が多く、五丈原の戦いで終了というパターンがスタンダードな流れだと思います。ですが、このドラマではその後、司馬懿が高齢で大成を収めるまでの過程が描かれている所が最高です。


新皇帝曹叡の下で曹真、曹休といった重臣たちと紆余曲折有りながらも最終的には魏を乗っ取って、以降155年間に及ぶ統治を実現した晋の礎を築くにいたります。


 三国志の時代はたくさんの登場人物が出てきますが、最終的に中国統一の為の礎を作り上げたのは司馬懿一人だと思います。司馬懿という人物の生涯があってこそ、その後の王朝、晋につながっていくのだと思います。


私、個人的な主観としては日本の戦国時代でみると、幼少期に人質としての生活を送り最終的には関ケ原の戦いや大阪の陣で勝利し天下を取った徳川家康という人物の生涯に似ていると思います。若い頃の不遇、敵対勢力との権謀術数。のし上がって高齢時に天下を統一、大器晩成型と言ったところに共通点が有るように思います。 


それだけ多くの功績を作ってきたこの司馬懿仲達という人物ですが、一般的な三国志の作品の中では残念な事にわき役として登場する事の方が多く、主人公として描かれている作品は珍しいと言えます。そう言った観点からも、本作品は一般的な三国志の世界を別視点から捉えているという面も有るのではないかと考えます。三国志ファンなら別角度から楽しめますし、歴史ファンとしても注目に値します。


もちろん司馬懿仲達の波乱万丈で最後に成功を勝ち取る人生は歴史や三国志に興味がない方でも十分楽しめるものになっていると思います。とてもおススメです。

【放送情報】

 

【これから先の恋】

●ホームドラマチャンネル  2023年9月24日(日) 午前4:00~ 毎週日曜3話連続

これから先の恋 キャスト あらすじ OST ネタバレ

 

【イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~】

●LALATV 2023/9/25~ 毎週月~金 7:00~8:00

イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~ キャスト・相関図 あらすじ

 

【玉楼春~君に詠むロマンス~】

●LALATV 2023/9/25(月) 27:00~28:00 変則 毎週月~金

玉楼春~君に詠むロマンス~ フルキャスト紹介と相関図 ネタバレ

 

【流光城市~ある一族の秘密】

●LaLa TV 2023/9/30(土) 16:30~17:30

流光城市~ある一族の秘密 キャスト・相関図 あらすじ

 

【星花双姫~天に咲き、地に輝く恋~】

●衛星劇場 2023年9月30日(土) 17:00~ 第1話先行放送!10月より本放送スタート!

星花双姫~天に咲き、地に輝く恋~ キャスト・相関図 あらすじ

 

【白兎姫―王子と私の夢語り―】

●アジアドラマティックTV (2023/10/2(月)  26:30~

白兎姫―王子と私の夢語り― キャスト あらすじ

 

【親愛なるアダム】

●ホームドラマチャンネル 2023年10月5日(木) 深夜2:00~

親愛なるアダム キャスト・相関図 あらすじ

 

【それでも、家族~All is Well~】

●LALATV 2023年10/7(土) 25:00~

それでも、家族~All is Well~ キャスト・相関図 あらすじ

 

【長歌行】

●BS11 2023年10月9日(月) 10:00~

長歌行 キャスト・相関図 あらすじ

 

 

【清越坊の女たち~当家主母~】

●BS11 2023年10月9日~ 毎週月~金曜日 13時00分~14時00分

清越坊の女たち~当家主母~ キャスト・相関図 あらすじ

【令嬢メイド ~愛と復讐の果て~】

●【日本初放送】アジアドラマティックTV 2023/10/12(木) 17:30~ 毎週木・金

令嬢メイド ~愛と復讐の果て~ キャスト・相関図 あらすじ

 

【千古の愛、天上の詩】

●BS 12 2023年10月13日(金)15:00~

千古の愛、天上の詩  キャスト・相関図 あらすじ ネタバレ

 

【有翡(ゆうひ) -Legend of Love-】

●BS12 2023年10月13日(金)スタート金曜 夕方 4:00~6:00(2話連続放送)

有翡(ゆうひ) -Legend of Love- キャスト・相関図 あらすじ

 

【宮廷衛士の花嫁】

●アジアドラマティックTV 2023/10/13(金) 25:30~

宮廷衛士の花嫁 キャスト・相関図 あらすじ・ネタバレ

 

【白色月光~愛した人の隠顔】

●BS11 2023年10月21日(土) 05:00~

白色月光~愛した人の隠顔(かくれがお)キャスト・相関図 ネタバレ

 

【劉皇后の仰せのままに】

●LaLa TV 2023/10/21(土) 20:00~

劉皇后の仰せのままに キャスト・相関図 あらすじ

 

【猟罪図鑑~見えない肖像画~】

●LaLa TV (2023/10/27)(金) 7:00~

猟罪図鑑~見えない肖像画~ 全話キャストと相関図 あらすじ ネタバレ

 

関連記事

現在放送中の記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

ツイッター

TOP