第31話 あらすじと感想
dim-sumさん |
第31話 亡霊騒動
如懿は呪術師を呼び祈祷をさせ、鬼火騒動を一段落させます。その後高氏慧貴妃が阿箬の亡霊を見たと騒ぎになりました。実は2件とも如懿が高氏に仕掛けた罠だったのです。
阿箬を使い如懿を陥れようとした高氏、阿箬に恨まれる自覚はあったのでしょう。その上幻覚を見る薬を投与され、阿箬の亡霊を見て精神を病んでしまいます。更に悪事には皇后も加担したと口走るようになり皇后は焦ります。
お付きの太監が蛇を使い如懿を襲ったと自白したこと、更に錯乱を理由に高氏は幽閉されてしまいました。でも高氏の父は治水の専門家で皇帝も敵に回せず、死罪にできません。如懿は不満そうです。
皇帝はお産から復調した海蘭を夜伽に召しましたが、お腹の跡を見て興ざめした模様、海蘭の心配は的中しました。如懿は海蘭のお産についても、皇后たちに疑問を持っていると話し反応を見ます。
ただ穏やかに暮らしたいと望み、敢えて妃嬪たちからの虐めにも耐えていた如懿。しかし攻撃せずとも防御は必要と考えを改めたようです。より大きな波乱を呼びそう…
第32話 あらすじと感想
dim-sumさん |
第32話 身代わり
如懿が皇后に挨拶伺いをしたとき、衛嬿婉が皇后の為に育てられた黄色いボタンを運んできました。その時如懿がボタンの刺繍が施された着物を着ており、居合わせた金氏嘉妃がすかさずそれを話題に。皇后の如懿がへの対抗心に火を点けます、流石悪女タイミングを逃しません。
更に間が悪いことに衛嬿婉がボタンの鉢を割ってしまい、その上如懿を褒めてしまったのです。折角如懿の計らいで重労働から解放されたのに、ヘンな所で目立ってしまいました。
卒がない金氏は、衛嬿婉を自分の宮へ引き取り、 如懿 の幼名青桜に因み「桜児」と改名し虐め、皇后の留飲を下げて歓心を得ようとします。この後全て故国の皇子の為といって涙を流しますが、全く同情できません。
桜児こと衛嬿婉は、以前皇帝に取り入ろうとしていた事も知られて、更にいじめを受けます。その後妃嬪たちが集まる場でも辱めを受け、桜児が自分の幼名に似ているから、と如懿が身柄を引き取ろうとしますが、金氏は拒否。
凌侍衛は衛嬿婉を助けて欲しいと如懿に頼みます。どれだけ良い人なんだろう…そして衛嬿婉はこれからどうなるのでしょうか。
第33話 あらすじと感想
dim-sumさん |
第33話 末期(まつご)の報復
監禁されている高氏慧貴妃には、死期が近づいていました。そこへ如懿が面会に現れ、皇后に贈られた揃いの腕輪に避妊薬が仕込まれていた、と教えます。
皇后から「姉妹」と言われ悪事も厭わず尽くしてきたのに、死を前に裏切られていたと知り、流石に怒りがこみ上げたでしょうね。
でも皇帝は、高氏の告白を聞き皇后の悪事を知っても表立って何もせず、ただ如懿が皇后から不妊薬入りの腕輪を贈られたことには敏感に反応しました。如懿に子供を産んで欲しかったのでしょう。
高氏も切実に子供を望んでいました。金氏のように道具としてではなく、自分の家族が欲しかったようです。なのに皇后以外にも高氏の妊娠を望まない一派がおり、それは皇太后では?と思いました。
実父が能吏で漢族出身であることも、高氏にはマイナスだったのでしょう。復讐のため、最後に皇帝を疥癬に感染させようとしたのも無理はないかも。
如懿を陥れたことは残酷極まりないですが、もし高氏に子供がいたなら、後宮での振舞いも変わっていたでしょう。来世では庶民に生まれたいと願った高氏が気の毒に思えてきました。
第34話 あらすじと感想
dim-sumさん |
第34話 献身と思惑
高氏の策略で皇帝が感染した疥癬とは、ダニが媒介する伝染病だそうです。高氏の部屋には如懿も行きましたが、彼女は軽症で済んだみたい。高氏の恨みが皇帝の病を重くしたのかも?
皇太后は妊婦を除く妃嬪全員で皇帝の看病をさせようとしましたが、皇后は1人看病します。当時の疥癬は治療法が無く、ただ痒みをこらえて湿疹が収まるのを待つだけだったため、皇帝もさぞ辛かったでしょう。
その後皇后は懐妊します。皇后が産んだ皇子は即ち嫡子、皇太子ですから、金氏初め皇子の生母たちは気が気じゃないでしょう。金氏は早速皇帝を自身の宮に誘い、こちらも懐妊しました。
如懿は、葉赫那拉氏舒貴人が皇帝付きの太監が、運んできた妊娠薬を飲み干すまで見張っているのを見て不審に思いました。これはもしや高氏同様避妊薬を飲まされている?と考ているようです。
皇后は妊娠8か月で皇子を出産したものの、その弱々しい鳴き声に皆が思惑を巡らせます。後宮は本当に恐ろしい所です。
一方如懿は、皇后に替わり祭祀を取り仕切り無事成功させたのですが、これが皇后を不安にさせました。
第35話 あらすじと感想
dim-sumさん |
第35話 女官の野望
海蘭が産み、如懿が育てた第5皇子は健やかに賢く成長しています。一方皇后が産んだ皇子は、体が弱く成長はおぼつかない様子。金氏も皇子を出産しますが、褒美が少ないと文句を言い、当てつけに衛嬿婉こと桜児は虐められていること皇帝に見咎められました。
そこには桜児と太監・進忠の策略がありました。こんな如何にも狡そうな太監と取引するとは軽率な。皇帝の寵愛を得られなければ太監の愛人になるなんて、よほど切羽詰まったのでしょうが。
進忠は、キツネ目の見るからにずる賢く、策略好きなタイプと見ました。歴史ドラマではよく見る太監で、皇帝付きの李太監や如懿付きの三宝のような実直なタイプは珍しいと言えます。
皇帝は桜児が如懿に似ていると思ったようですが、何処が似ているのだろう?如懿は常に堂々と背筋を伸ばしクールなタイプですが、桜児は美しいけれど何を考えているかわからない女性に見えます。
そして桜児は皇帝の側仕えの女官に出世し、夜伽を経て妃嬪に加わりました。凌侍衛はまた桜児・衛嬿婉に翻弄され、気の毒にも落ち込んで酒に溺れていました…。
【放送情報】
【これから先の恋】
●ホームドラマチャンネル 2023年9月24日(日) 午前4:00~ 毎週日曜3話連続
【イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~】
●LALATV 2023/9/25~ 毎週月~金 7:00~8:00
イジワルな君に恋をした~Sweet First Love~ キャスト・相関図 あらすじ
【玉楼春~君に詠むロマンス~】
●LALATV 2023/9/25(月) 27:00~28:00 変則 毎週月~金
玉楼春~君に詠むロマンス~ フルキャスト紹介と相関図 ネタバレ
【流光城市~ある一族の秘密】
●LaLa TV 2023/9/30(土) 16:30~17:30
【星花双姫~天に咲き、地に輝く恋~】
●衛星劇場 2023年9月30日(土) 17:00~ 第1話先行放送!10月より本放送スタート!
星花双姫~天に咲き、地に輝く恋~ キャスト・相関図 あらすじ
【白兎姫―王子と私の夢語り―】
●アジアドラマティックTV (2023/10/2(月) 26:30~
【親愛なるアダム】
●ホームドラマチャンネル 2023年10月5日(木) 深夜2:00~
【それでも、家族~All is Well~】
●LALATV 2023年10/7(土) 25:00~
それでも、家族~All is Well~ キャスト・相関図 あらすじ
【長歌行】
●BS11 2023年10月9日(月) 10:00~
【清越坊の女たち~当家主母~】
●BS11 2023年10月9日~ 毎週月~金曜日 13時00分~14時00分
【令嬢メイド ~愛と復讐の果て~】
●【日本初放送】アジアドラマティックTV 2023/10/12(木) 17:30~ 毎週木・金
【千古の愛、天上の詩】
●BS 12 2023年10月13日(金)15:00~
【有翡(ゆうひ) -Legend of Love-】
●BS12 2023年10月13日(金)スタート金曜 夕方 4:00~6:00(2話連続放送)
有翡(ゆうひ) -Legend of Love- キャスト・相関図 あらすじ
【宮廷衛士の花嫁】
●アジアドラマティックTV 2023/10/13(金) 25:30~
【白色月光~愛した人の隠顔】
●BS11 2023年10月21日(土) 05:00~
白色月光~愛した人の隠顔(かくれがお)キャスト・相関図 ネタバレ
【劉皇后の仰せのままに】
●LaLa TV 2023/10/21(土) 20:00~
【猟罪図鑑~見えない肖像画~】
●LaLa TV (2023/10/27)(金) 7:00~
猟罪図鑑~見えない肖像画~ 全話キャストと相関図 あらすじ ネタバレ
コメント