司藤 あらすじキャスト

半妖の司籐姫 ~運命に導かれた愛~

半妖の司籐姫 ~運命に導かれた愛~ キャスト紹介 全話感想とあらすじ

放送予定

【日本初放送】BS12 (2021/10/10~) 日曜14時~2話連続放送

半妖の司籐(スー・トン)姫 ~運命に導かれた愛~

半妖の司籐姫~運命に導かれた愛~DVD-BOX1
2021年 全30話 各45分 bs12ではオリジナル版全29話
原題「司藤」; 英題「RATTAN」; 原作「半妖司籐」 web中国ドラマ
監督:李木戈(リー・ムーゴー) 脚本:汪洪(ワン・ホン)、李旻(リー・ミン)

あらすじ

時は 2020年、青年・秦放(チン・ファン)と恋人の安蔓(アン・マン)は、秦放の曾祖母の恩人を探すため、達那を訪れていた。しかし、謎の男たちに恋人のアン・マンと共に連れ去られ、チン・ファンは車ごと深い谷底に落とされてしまう。瀕死のチン・ファンの前に一人の女性が現れる。司籐(スー・トン)と名乗る彼女は 100 年ほど前、地球外物質によって植物が変異し生まれた生命体“苅族(がいぞく)”だった。チン・ファンの身体から流れ出た血によってスートンは永い眠りから目覚めたのだった。スー・トンの持つ特異な能力によりチン・ファンの命は助かるが、スー・トンのそばを離れると死んでしまう体になってしまう。チン・ファンは生きるため、そしてアン・マンを探すためスー・トンからの要求をのみ、スー・トンに従う道を選ぶ。純粋で心優しいチン・ファンと、人間に裏切られ信じられなくなってしまったスー・トンの奇妙な関係が始まる…

引用元:bs12 半妖の司籐(スー・トン)姫 ~運命に導かれた愛~

相関図

半妖の司籐(スー・トン)姫 ~運命に導かれた愛~ 相関図

引用元:bs12 半妖の司籐(スー・トン)姫 ~運命に導かれた愛~相関図

キャスト

司籐(スー・トン)役:景甜(ジン・ティエン)

司籐(スー・トン):景甜(ジン・ティエン)

引用元:bs12 半妖の司籐(スー・トン)姫 ~運命に導かれた愛~相関図

籐の木が変異して誕生した生命体”苅族”の司藤を演じる。人間に利用されるために作られ残忍なやり方で育てられた。数十年の深い眠りから覚め、復讐をはじめる。

景甜(ジン・ティエン) 英語名 Jing Tian、生年月日1988年7月21日- )中国の女優・歌手。身長167cm。1988年7月21日、陝西省西安市に生まれ。北京舞踏学院附属中学で中国舞踏を学ぶ傍ら芸能界入りし、2006年に歌手デビュー。同年、映画『狂蟒驚魂』で映画初出演にして主演。2013年には『ポリス・ストーリー/レジェンド』に出演。2014年、第18回ハリウッド映画賞国際賞を受賞。2016年、チャン・イーモウ監督の『グレートウォール』でマット・デイモンとともに主演してハリウッド進出。

秦放(チン・ファン) 役 :張彬彬(チャン・ビンビン)

秦放(チン・ファン):張彬彬(チャン・ビンビン)

引用元:bs12 半妖の司籐(スー・トン)姫 ~運命に導かれた愛~相関図

恋人との旅行中に事件に巻き込まれ、司籐と出会う。とあることがきっかけで司籐の言いなりになって行動を共にする心優しい青年。

張彬彬(チャン・ビンビン) 1993年1月19日生まれ、江蘇省無錫出身。183㎝。上海戯劇学院卒。2014年ドラマ「微時代 V LOVE」に出演し、芸能界デビュー。2016年「シンデレラはオンライン中!」2017年「逆転のシンデレラ~彼女はキレイだった~」「永遠の桃花~三生三世~」「麗姫と始皇帝~月下の誓い~」に出演し大ヒットした。

沈銀灯(チェン・インドン) 役 :李沐宸(リー・ムーチェン)

李沐宸(リー・ムーチェン)

引用元:bs12 半妖の司籐(スー・トン)姫 ~運命に導かれた愛~相関図

キノコの苅族。気性は荒く、殺害した罪を司藤になすり付けようとする。

李沐宸(リー・ムーチェン) 生年月日1993年8月17日 身長168cm。上海生まれの中国の女優。2016年12月、青少年キャンパスドラマ「E-SportsEra」に出演し、デビュー。「九州・天空城II」他出演。

顔福瑞(イエン・フールイ) 役 :張亦馳(ジャン・イーチー)

顔福瑞(イエン・フールイ):張亦馳(ジャン・イーチー)

引用元:bs12 半妖の司籐(スー・トン)姫 ~運命に導かれた愛~相関図

丘山の弟子。特殊な技能は持っておらず、性格は飾り気がなく素直である。最初は司籐を敵とみなしていたが、とあることをきっかけに司籐に頼るようになる。

張亦馳(ジャン・イーチー) 生年月日: 1991年1月7日  身長182cm。出生地: 中華人民共和国 北京学歴: 中央戯劇学院。2012年 「北京梦太奇」でデビュー

王乾坤(ワン・ケンコン) 役 :呉俊余(ウー・ジュンユー)

王乾坤(ワン・ケンコン):呉俊余(ウー・ジュンユー)

引用元:baike.baidu.com

懸門の一派・長鳴学斉の門下  司籐に技をかけられてしまう。

呉俊余(ウー・ジュンユー)生年月日: 1992年3月7日 身長:177cm.中国の歌手、俳優。2010年には湖南衛視のタレントショー「快乐男声」に参加し、全国9位を獲得し、ファーストシングル「小热恋」をリリースして正式デビューした。代表作品は「小热恋」、「茧」、「心里话」、「全城高考」、「艳势番之新青年」、「成人记」など。

単志剛(ダン・ジーガン) 役 :金沢灝(ジン・ゾーハオ)

単志剛(ダン・ジーガン):金沢灝(ジン・ゾーハオ)

引用元:bs12 半妖の司籐(スー・トン)姫 ~運命に導かれた愛~相関図

秦放の親友。思いやりがあって、秦放の気心が知れた親友であるが、一般人を凌駕する優れたビジネスの才知を持っている。なぜか会社に植物を一切置こうとしない。

金沢灝(ジン・ゾーハオ) 生年月日1988年2月10日 江蘇省南京市で生まれ 中国の俳優。身長185cm 体重75kg 2010年には旧正月コメディ「相亲相爱」で正式デビュー。代表的な作品 「琅琊榜之风起长林」「温暖的弦」「外科风云」「十年三月三十日」「温州两家人」「幸福爱人」

丘山(チウシャン) 役 :邵峰(シャオ・フォン)

丘山(チウシャン):邵峰(シャオ・フォン)

引用元:bs12 半妖の司籐(スー・トン)姫 ~運命に導かれた愛~相関図

縣門という道門の道士。ある時、発見した地球外物質を使って、一本の白い籐から少女・司籐を作りあげる。司籐が自分の感情を持つことを禁じ、司籐を冷徹な殺し屋に育てる。

邵峰(シャオ・フォン) 生年月日4月18日、中国本土の映画およびテレビ俳優、上海生まれ。1998年、彼は古代の衣装武道ドラマ「霹雳菩萨」に出演したことで人々に注目。2001年、ユアン・クアンとの青春アイドルドラマ「青春不解风情」に出演したことで人気を博した。

安蔓(アンマン) 役 :潘一禕(ファン・イーイー)

潘一禕

引用元:bs12 半妖の司籐(スー・トン)姫 ~運命に導かれた愛~相関図

秦放の恋人

潘一禕(ファン・イーイー) 1998年5月4日に生まれ。中国本土の映画およびテレビの女優。2018年、時代劇「大宋宫词」に出演しデビュー。2020年には、主演の都会的な感情ドラマ「约定期间爱上你」に出演。

白金(バイジン)役:李木戈(リー・ムーゴー)

引用元:baike.baidu.com

縣門 ・白家の後継者。

李木戈(リー・ムーゴー) 生年月日11月5日コンピューター情報管理を専攻して北京大学を卒業。映画・ドラマ監督及び俳優。2008年には、革命的な恋愛ドラマ「光荣岁月」の常務取締役を務め、映画やテレビ業界に正式に参入しました。本作の監督でもある。

予告動画

動画配信

※配信は記事作成時のものです。(2021/12)配信期間が終了している可能性がありますので、該当サイトにてご確認ください。

※動画配信は (2021/12) 時点ではありません。DVD-BOXの発売予定日は2022年3月9日です

半妖の司籐姫~運命に導かれた愛~DVD-BOX1  半妖の司籐姫~運命に導かれた愛~DVD-BOX2

話数ごとのあらすじと感想

dim-sumさん

半妖の司藤姫 1話・2話・3話・4話 あらすじと感想 

半妖の司藤姫 5話・6話・7話・8話 あらすじと感想 

半妖の司藤姫 9話・10話・11話・12話 あらすじと感想 

半妖の司藤姫 13話・14話・15話・16話 あらすじと感想 

半妖の司藤姫 17話・18話・19話・20話 あらすじと感想 

半妖の司藤姫 21話・22話・23話・24話 あらすじと感想 

半妖の司藤姫 25話・26話・27話・28話・29話(最終回) あらすじと感想 

作品感想

dim-sumさん

運命に導かれた男女が過去の因縁に翻弄される、ミステリアスな恋愛ドラマ

感想①

導入部分から中国の雲南省香格里拉(シャングリラ)や納岶海(ナパかい)など、幻想的で美しい景色が広がり、惹きつけられます。数百年前に宇宙から来た異星人と、地球上の植物との間に生じた「苅族」が変異した「人物」が主人公。SFのようなミステリのようなファンタジーのような展開にぴったりでした。

この不思議なドラマの主人公司藤は、主演女優が歴史ドラマ「麗王別姫~花散る永遠の愛~」でも主演を務めたジン・ティエン(景甜)。「麗王~」の儚げな女性とは違い、傲岸不遜な女王様キャラだけど時に術を使う恐ろしい面もある司藤は、彼女の演技によって魅力的な人物に見えました。

このドラマで彼女は、100年前くらいに流行した髪形とお化粧、衣装での登場が多かったのですが、どれもよく似合い美しかったです。衣装は中国では旗袍(チーパオ)と呼ぶチャイナドレスが多く、場面によって深いスリットがある感じだったり固い書生風で男性的な印象のものだったりとバリエーションも豊か。また途中からは現代風のアレンジや雲南の民族衣装風のテイストも加味されて、それらを見るのも楽しかったです。

お相手の俳優は「花不棄〈カフキ〉」のチャン・ビンビン(張彬彬)が演じる秦放。この方も現代劇の方がしっくりくると思います。女王様に振り回される男性役で、本当にアゴで使われて靴を履かせろと命じられたりします。最初は嫌々だったのに、段々司藤のことが好きになっていく変化が自然で素敵でした。「お金もあってイケメンで賢いのに藤の老婆に振り回されている」と愚痴ったり、司藤が分裂した白英と合体したら性格が変わってしまうから嫌だ、とごねるところも可愛らしかったです。

物語は時代を行ったり来たりし、懸師はじめモブキャラもきちんと描かれているが故に、彼らに振り回されることもありました。この人は良い人?悪い人?と迷ったり、この人何者?(=具体的には白金や単志剛こと丘山)?などと迷子になることも。

モブではないが白英役の李依暁さん、「独孤伽羅」でもそうでしたがいつもクセが強い役が多くて何だか気の毒。今回もノリノリで京劇の歌を披露したり人を殺します。中国のサイトでも司藤と白英の美貌と性格が違い過ぎると噂になっていましたが、お化粧も変(特に眉)だった。彼女が主演で素敵な女性を演じる所も見てみたい…と思います。

司藤と秦放の過去にどんな繋がりが合ったのか、司藤と分裂した白英は何を企んでどうやって司藤を復活させようとしたのかなど謎が解けていく過程が面白く、飽きずに見られました。

感想②

幻想的なナパやシャングリラで始まり、禹航(ロケ地は杭州の余杭らしい)の古い街並みで繰り広げられた、ミステリアスな物語。全話見終わって全ての謎が解明されてスッキリ、という気分にはなりませんでしたが「完走して良かったなあ」と思っています。

100年前に苅族という、宇宙人と植物とのハイブリットが人に変異した司藤。その変異の理由や、どうして秦放の血液を浴びた司藤が蘇ったのか。そして秦放と司藤の間にはどんな関係があってそもそも変異とは何かなどは、最後まで見なければ理解できません。

冒頭「あなたは私の下僕」と秦放に言い放つ司藤は正に女王様で、秦放は当然それに反発します。とはいえ裸足の司藤に自分の靴を脱いで履かせ、靴ひもまで結ぶ甲斐甲斐しさを見ると、彼には下僕キャラの素養があったのかも。

そんな2人が、反発しながらも次第に惹かれ合っていく過程がチャーミングで可愛らしかったです。幼馴染みの女性の事を話す秦放に別に恋人がいるのにと「風紀が乱れている」とやきもちを焼く司藤。対して「籐の老婆にイケメンの自分が振り回されている」と初対面の若い女の子にぼやく秦放も面白かった。恋を知らない司藤が、秦と話していて藤(この時は籐ではなくフジ)の花が舞う様子で感情の変化を表現する場面も、美しく私のお気に入りです。

主演の景甜さんは、古風な衣装も現代風のニットも良く似合い、とても魅力的でした。時代劇の「麗王別姫」でも主演を務めていましたが、私は「麗王~」よりも司藤の方が、彼女の魅力が引き出されいると感じました。書に熱中する静のシーンも良いですが、懸師や苅族相手に戦うアクションシーンも強そうで格好良かったです。

先に消えてしまった後も、自分を探す秦放のことが心配で急いで変異して少女の姿で現れた司藤。この少女もまつげが長く色白の美人さんで、司藤の幼少期にぴったりです。そして急な変異で長く生きられない彼女を救うため、秦放が自ら犠牲になります。あんなに反発しあっていたのにこんなに深く思い合うとは…感慨無量。

秦放の犠牲で人として15年間生きたあと、意識不明のままの秦放を車椅子に乗せた司藤が森へと消えていく様子は、2人が何度変異を繰り返しても人として出会うことがないならいっそ籐(トウ)と擎天樹の姿で苅族のまま、森で生きて行くという司藤の意思を現しているのかなあと思いました。

【放送情報】

以下 放送予定の記事は

中国ドラマ 放送予定順

にてご覧ください。

花様衛士 41話・42話・43話・44話 あらすじと感想花様衛士 41話・42話・43話・44話 あらすじと感想前のページ

悲しみより、もっと悲しい物語 The Series (台湾) キャスト紹介と全話あらすじと感想 次のページ悲しみより、もっと悲しい物語

関連記事

  1. 半妖の司藤姫 17話・18話・19話・20話 あらすじと感想
  2. 半妖の司藤姫 25話・26話・27話・28話・29話(最終回) あらすじと感想
  3. 半妖の司藤姫 13話・14話・15話・16話 あらすじと感想
  4. 半妖の司藤姫 9話・10話・11話・12話 あらすじと感想
  5. 半妖の司藤姫 1話・2話・3話・4話 あらすじと感想
  6. 半妖の司藤姫 5話・6話・7話・8話 あらすじと感想

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

カテゴリー
  1. コード/CODE 悪魔の契約 ドラマシリーズ

    台湾ドラマ

    コード/CODE 悪魔の契約 ドラマシリーズ (台湾ドラマ) キャスト・あらすじ…
  2. 中国ドラマ

    柳舟恋記(りゅうしゅうれんき)~皇子とかりそめの花嫁 キャスト・相関図
  3. HEROES

    ヒーローズ リボーン あらすじ エピソード第12話
  4. 夢織姫 13話・14話・15話・16話 あらすじと感想

    夢織姫~秘密の貴公子に恋をして~

    夢織姫 13話・14話・15話・16話 あらすじと感想
  5. 悪との距離  3話・4話 あらすじと感想

    悪との距離

    悪との距離  3話・4話 あらすじと感想
PAGE TOP