九州縹緲録 46話・47話・48話・49話・50話 あらすじと感想

九州縹緲録~宿命を継ぐ者~

九州縹緲録 46話・47話・48話・49話・50話 あらすじと感想

NANAさん

第46話 あらすじ

#46 権力争いの果て

姫武神を恐れる博敏克(ボーミンカ)は羽然(う・ぜん)と同じ頃に生まれた少女を次々に殺していた。姫野(き・や)は羽然が何であれ共に歩むと決心する。神殿で舞う羽然。だが変化はなかった。宮羽衣(きゅう・うい)は羽然を青(せい)州から出そうとするが、羽然には青州でやるべきことがあった。姫野と翼天瞻(よく・てんせん)のおかげで逃げ延びる羽然。だが翼天瞻は力尽き、宮羽衣は博敏克の命を狙って…。

出典:チャンネル銀河 九州縹緲録~宿命を継ぐ者~

第46話 感想

羽然はやっぱり姫武神でした。そういえば生まれた時に鶴雪が空を舞って…とか言ってた様だったけど忘れてました。宮羽衣が姫武神だったらいいと思ってたのに残念。このままだと姫野と結婚できるのだろうか心配です。結局と父を殺した羽皇も宮羽衣も死んでしまい羽然しか残らなかったから次の羽皇は羽然しかいない状態。しかも周りの民や兵士も認めているようだし、もう下唐国には戻れないのかも。

そして鉄皇も死んでしまいました。青州を離れてからは天駆になって使命を果たすために頑張っていたけど、天駆の復活にも失敗して故郷を思い出し戻りたくなった気持ちがよくわかります。故郷では羽皇を殺した罪を着せられたままだったし苦しい人生だったんだろうな。

阿蘇勒まで青州にやって来たけど、すぐに戦いが終わってしまい拍子抜けしました。今のままだと何しに来たんだかわかりません。でも小舟公主が自分の為に下唐国の人質になってることを聞いてしまったからきっとすぐに戻るよね。

満月が見える宮殿で羽然に翼が現れて舞を舞ううちに鶴雪が覚醒する姿はとっても綺麗でした。羽然は神になってしまった様です。地位とか立場に縛られるのが嫌いな人だと思うから可哀想だけど、羽然も以前とは見違えるくらい成長しています。

第47話 あらすじ

#47 後継者の決意

羽然の前にひざまずく人々。駆けつけた阿蘇勒(アスラ)は姫野(き・や)と一緒に青(せい)州を去ろうと誘うが、羽然は姫武神として青州にとどまると言う。その背には青く輝く双翼があった。阿蘇勒は白舟月(はく・しゅうげつ)のいる南淮(なんわい)に向かう。その頃、青陽(せいよう)の北都(ほくと)城では大君が落馬し重傷を負っていた。回復するまで代理を務めるという比莫干(ビーモーガン)に周囲は不快感を露わにする。

出典:チャンネル銀河 九州縹緲録~宿命を継ぐ者~

第47話 感想

羽然が姫武神になって青州は平和を取り戻しました。もう恋愛も結婚もできないなんて可哀想で見ていられなかったけど、姫野は羽然の理想が実現できたから後悔はしていないって清々しい表情、でも私は南淮での楽しかった日々に戻してあげたいです。

青陽でも阿蘇勒の父が亡くなり兄が青陽大君に決まった。後継ぎは阿蘇勒のはずだったのに、世子の立場を失った阿蘇勒は父の死も知らずに下唐国に小舟公主を助けに行ってしまう。後ろ盾のない阿蘇勒が下唐国に行ったら、あのずる賢い国主に捕まってしまいそう心配でたまりません。

しかし阿蘇勒って兄弟の中で一人だけ見た目違いすぎ、同じ父親の子供だとは思えません。あの青陽に帰って阿蘇勒の居場所があるのかな、阿蘇勒は草原に帰りたいっていうけど、本当に阿蘇勒が帰りたい場所はここではないよね。子供の頃を過ごしたあの草原に帰してあげたいです。

物語の舞台が壮大すぎて、どうなっていくのか全然想像つきません。せめて阿蘇勒と小舟公主は結婚して欲しいけど、息将軍も捕まって天駆も危機的状況だし下唐国に戻ったら波乱が起きるでしょう。姫野も早く下唐国に戻って阿蘇勒を助けて欲しいな。

第48話 あらすじ

#48 生き残る道

下唐(かとう)に戻った阿蘇勒(アスラ)は百里景洪(ひゃくり・けいこう)から父の死を知らされる。景洪は青陽(せいよう)の世子として、兄が奪った王位を取り戻せと命じるが、阿蘇勒は応じない。次に景洪は、白舟月(はく・しゅうげつ)に息子と結婚し皇帝の座に就けと強要。拒否する舟月に、景洪は青陽王の死に言及し、利用価値のなくなった阿蘇勒を殺すと脅す。舟月は景洪の提案を受け入れるしかなく…。

出典:チャンネル銀河 九州縹緲録~宿命を継ぐ者~

第48話 感想

父親の死を聞かされた阿蘇勒が凄く悲しそうで辛くなりました。真顔から連れてこられてから存在を知った父。阿蘇勒は真顔の養父に育てられたのに、やっぱり実父の存在は大きいのですね。

下唐国の国主に「世子なら下唐国の軍を連れて青陽大君を取り返せ」と言われたけど、阿蘇勒はそういうタイプではないでしょ。そして小舟公主には「阿蘇勒を殺す」って脅していた。愛し合っている二人の気持ちを利用してこんな風に脅す国主に二人は負けて欲しくない。このドラマに出てくるおじさんたちは本当に腹黒い人ばかり、逆に若者たちは希望に向かって前進していくからみんな素敵に描かれてる。

阿蘇勒も国主の脅しに負けず自分の運命を受け入れていく姿が好きです。小舟公主を見つめるまなざしがとってもまっすぐで優し気で愛情があふれていて二人の純愛にキュンキュンします。父の死という悲しい別れと二人の将来がダブって切なくもあり。この48話はじっくりと見入ってしまいました。最初は結婚したくないってごねてた繯郡主(かんぐんしゅ)も阿蘇勒を助けようとしてくれてます。ずっと陰から見守っていた繯郡主の様子を見てると阿蘇勒の事好きになったのかな、彼女の役はもうちょっとかわいい女優さんにして欲しかったな残念。

ラストシーンで死んだはずの雷碧城が出てきました。やっぱり簡単には死んでくれないんです。物語はあと8話なので最後は青陽で雷碧城と戦うのでしょうか。その前に下唐国からどう脱出するのか次回が楽しみです。

第49話 あらすじ

#49 混乱の地をあとに

百里景洪(ひゃくり・けいこう)の要求に応じない阿蘇勒(アスラ)は処刑台に送られる。だが処刑直前、姫野(き・や)が颯爽と駆けつける。孤立無援の姫野を歯牙にもかけない景洪だったが、さらに鉄浮屠(てつふと)と白舟月(はく・しゅうげつ)が現れるとにわかに慌てだす。混乱の中、形勢が不利であると判断した拓跋山月(たくばつ・さんげつ)は景洪に襲いかかり、自分が景洪に代わって計画を成し遂げると言いだす。

出典:チャンネル銀河 九州縹緲録~宿命を継ぐ者~

第49話 感想

処刑場に連れていかれた阿蘇勒、どうなるかと思ったらやっぱり姫野や天駆も現れて、おまけに青陽騎兵の精鋭・鉄浮屠 (てつふと)を小舟公主が連れてきちゃった。馬に乗って颯爽と現れた小舟公主も鉄浮屠もカッコ良かった。

そして姫野が凄かったです。たった一人であの場所に乗り込んでくる勇ましさに心が震えました。姫野こそ本物の勇者でしょ。阿蘇勒と姫野の二人が並んだ姿は最高。この友情が大好き助かって良かったです。その代りになぜか国主の百里景洪が拓跋山月に殺され、その山月も盲目の百里寧卿に殺されました。拓跋将軍は詰めが甘かった。まさか盲目の人に刺されちゃうなんて想像できなかったです。

阿蘇勒は青陽に帰ることにしたけど、小舟公主を連れていく事は拒みました。彼女があんなに懇願したのに、どんなに危険な場所でもついていきたかった小舟公主の気持ちを考えると可哀想で切なかった。あんな風に別れを告げるなんて、このドラマは恋愛は成就させないのかな。そして姫野に天駆の大宗主も譲ったりして、もう東大陸に戻ってこない覚悟なのかも。

馬に乗って鉄浮屠達と大地を駆け抜けていく姿は、今までの華奢な阿蘇勒とは別人のように成長し、勇敢な青陽の戦士に見えました。阿蘇勒に益々惚れてしまいます。

第50話 あらすじ

#50 草原への帰郷

青陽(せいよう)に戻った阿蘇勒(アスラ)。だが故郷は朔北(さくほく)への対応と王座をめぐって混乱していた。その上、死んだと思っていた蘇瑪(スマ)が今は兄で大君の正室と知り、寂しさを隠せない。賢者、沙翰(シャーハン)から自分の体に流れる青銅の血について知らされた阿蘇勒は忌まわしい運命に身震いしつつも受け入れる。その頃、朔北の狼主(ろうしゅ)は雷碧城(らい・へきじょう)とともに青陽を狙っていた。

出典:チャンネル銀河 九州縹緲録~宿命を継ぐ者~

第50話 感想

蘇瑪(スマ)が生きていました。しかも兄の青陽大君の妻になっていて、失語症も治って別人のように明るくなっています。幸せになっていたのなら良かった。でも本当に大君の事好きなのか、ちょっと疑問も残ります。阿蘇勒もビックリしてたけど、兄の大君の立場も応援するって言ってたから、このまま平和になれたらいいのに。

兄弟の中で青銅の血が流れているのは阿蘇勒だけだと言っていたし、下唐国での最後の死闘でその青銅の血の暴走を自分でコントロールしていた阿蘇勒、このまま東大陸に戻してあげたい。阿蘇勒の思い通りに兄弟一族が一致団結して狼王から北都城を守らないといけません。

阿蘇勒も青陽の髪型や服装になったら、以前とは別人のようで青陽の男見えます。兄弟たちとも対等にやりあってる姿はすっかり大人になり強くなりました。亡くなった父の望みは「阿蘇勒が家庭を築き豊かな地で人生を終えて欲しい」って聞いて父親は阿蘇勒の事分かっれくれてただと思うと最期は会わせてあげたかったです。阿蘇勒を小舟公主のところへ戻してあげたいです。

天啓ではまだ息将軍は捕虜として生きていました。もうすぐ殺されてしまうそうですがきっと姫野が助けてくれるはずです。死が近づいて蘇尚宮の事思い出していた息将軍、やっぱりこの2人を一緒にさせてあげたかった。

【放送情報】

以下 放送予定の記事は

中国ドラマ 放送予定順

にてご覧ください。

九州縹緲録 41話・42話・43話・44話・45話 あらすじと感想九州縹緲録 41話・42話・43話・44話・45話 あらすじと感想前のページ

夢織姫 1話・2話・3話・4話 あらすじと感想次のページ夢織姫 1話・2話・3話・4話 あらすじと感想

関連記事

  1. 九州縹緲録 6話・7話・8話・9話・10話 あらすじと感想
  2. 九州縹緲録 1話・2話・3話・4話・5話 あらすじと感想
  3. 九州縹緲録 16話・17話・18話・19話・20話 あらすじと感想
  4. 九州縹緲録 26話・27話・28話・29話・30話 あらすじと感想
  5. 九州縹緲録 31話・32話・33話・34話・35話 あらすじと感想
  6. 九州縹緲録 41話・42話・43話・44話・45話 あらすじと感想

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

カテゴリー
  1. 風起洛陽

    中国ドラマ

    風起洛陽~神都に翔ける蒼き炎~ キャスト・相関図 あらすじ ネタバレ
  2. 悲しみより、もっと悲しい物語

    悲しみより、もっと悲しい物語

    悲しみより、もっと悲しい物語 The Series (台湾) キャスト紹介と全話…
  3. 絶世令嬢~お嬢様はイケメンがお好き

    絶世令嬢 17話・18話・19話・20話 あらすじと感想
  4. 半妖の司藤姫 17話・18話・19話・20話 あらすじと感想

    半妖の司籐姫 ~運命に導かれた愛~

    半妖の司藤姫 17話・18話・19話・20話 あらすじと感想
  5. 安寧録~海棠に降る光~

    安寧録~海棠に降る光~

    安寧録~海棠に降る光~ 17話・18話・19話・20話 あらすじ
PAGE TOP